fc2ブログ
街路樹の剪定と清掃
2018/10/19(Fri)
2018年10月19日

佐藤医院デイサービスの奉仕隊。
今日は施設周辺の街路樹が好き勝手に成長しているので
剪定と掃除をして頂きました。

剪定は家の庭の松を自分で剪定するという職人技を持つ男性利用者さん。
自前の剪定ばさみを持って来て下さいました。

その後片付けとその他の清掃係は女性利用者の2人。

私のイメージでは伸びている所をちょっと散髪してもらうだけのつもりでしたが、
いざ剪定をお任せすると豪快にザックザク。
でもさすが。慣れたハサミさばきに感動です。
dd.jpg

女性人たちは大きなツルはハサミで切り、これまた豪快に。
落ち葉など細かいゴミはほうきを使って繊細に。
こちらもさすがの熟練した仕事ぶり。

d.jpg

こんなに伸び切っていた街路樹が
(剪定前)
a.jpg

(剪定後)
aa.jpg

こちらも
(前)
c.jpg


(後)
bbb.jpg

さらにこちらも
(前)
b.jpg

(後)
bb.jpg

すっかりきれいになりました

お茶で休憩してほっと一息。
途中道路を通りかかった近所の方との会話が弾んでついつい世間話。
スタッフや色んな人に「お疲れさん、ありがとう、綺麗になってるね」などと声をかけられ嬉しそう。
そんな交流も屋外作業の醍醐味。
f.jpg

今回もゴミ袋はいっぱい。
e.jpg

中途半端で終われずあれよあれよで時間を忘れて1時間半近く。
楽しく集中して作業しました。
いい天気で少し暑くて。
疲れたけど充実感たっぷり。お疲れ様でした。
スポンサーサイト



この記事のURL | デイサービス | CM(0) | TB(0) | ▲ top
間引き
2018/10/17(Wed)
2018年10月17日

水菜にホウレンソウに大根。
どんどん成長しています。
今日は間引きをしました。
いい具合に雨が降って、日中は温かくて。
良く成長しています。
毎日の観察が楽しみになって来ました。

1017 (2)
1017 (3)
1017(4).jpg
1017 (5)
1017 (6)
この記事のURL | 園芸 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
秋の香り
2018/10/16(Tue)
2018年10月16日

デイサービス正面玄関の道路向かいにキンモクセイの木があります。
朝の送迎時。
車から降りるとキンモクセイの香りが漂ってきました。
毎年季節を知らせてくれる香りです。
今年も秋が来たなって感じ取れる瞬間でした

DSCF3620a.jpg
この記事のURL | 日常 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
発芽
2018/10/10(Wed)
種をまいてちょうど一週間。
芽が出てきました

1010 (1)
この記事のURL | 園芸 | CM(0) | TB(0) | ▲ top
岡輝みんな食堂マルシェに出店
2018/10/09(Tue)
2018年10月7日(日)

岡輝学区を拠点として「みんなで一緒にご飯を食べよう」。
そんな場所を作りたいという思いから始まった岡輝みんな食堂。
毎月1回。岡輝地区の色んな会場で開催されてきました。
そしてめでたく1周年を迎えた今回はいつもとは違った形でみんなでお祝いしようとマルシェが開催。

会場は佐藤医院デイケアセンター。

当日は台風も心配されましたが、その影響も少なくいいお天気。

DSCF3609.jpg

デイケア・デイサービスでも今まで盛大に開催していた夏祭りが縮小化され寂しい思いをされている地域の皆さんに
そういった場を提供したいという思いもあり、ニーズが一致して今回佐藤医院からもお店を出店。
デイサービスからも5名のスタッフが参加してきました。

DSCF3606a.jpg43328242_410000382865532_6758936814775435264_n.jpg

販売したフランクフルトは完売。
ワークショップとして出店した「プラバン」も高齢者の方や、お子さんに楽しんで頂きました。

利用者さんもたくさん来て下さり、笑顔がたくさん見れ喜んで下さいました。

43554812_410000666198837_7979172542948573184_n.jpg

まさにみんな食堂が目指す大人も子供も高齢者も。みんなが集ってみんなが楽しめる空間。が
実現できていたのではないかと思います。

みなさん、お疲れ様でした。
そして来場下さった皆様、ありがとうございました。

なお今回佐藤医院で出店しましたブースの売上金は西日本豪雨災害の義援金として寄付付させていただきました。




43554481_410000776198826_9083370100303593472_n.jpg
この記事のURL | イベント | CM(0) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ